• 旅カルチャーコース〜過去に実施された旅

    2011年「アール・デコ時代のパリと貴族の冬の社交場、・・・」

    旅カルチャーコースは、旅して学ぶ講座です。 ミモザ、コートダジュール
    2011/2/22(火)〜3/1(水)

    アール・デコ時代のパリと貴族の冬の社交場、コート・ダジュールを巡る旅 6泊8日

    プレ・クラス:計4回
    主催:プティ・セナクル
    写真は参考イメージです。

    20世紀初頭、パリとリヴィエラ地方を結ぶ高速列車「トランブルー」が開通したことでのセレブリティーの避寒地としてもてはやされたコート・ダジュール。プティ・セナクルの冬の旅は華やかかりしアール・デコ時代のパリとコート・ダジュールを、ド・ジュンヌヴライ侯爵夫妻の別荘に滞在しながら訪れます。案内役はマダム・ジジことド・ジュヌヴライ伯爵夫人と石澤季里。皆さんで、オペラにグルメ、カーニバルと、当時の貴族の足取りを辿りながら冬のコート・ダジュールを満喫しましょう。

    旅の日程

    1日目 2/22(火)
    日本発、夕刻パリ着。
    シャンゼリゼ界隈3つ星ホテル泊。
    2日目 2/23(水)
    午前中:この時期限定のアール・デコ時代、豪華客船の旅で活躍したトランクなど、カルナヴァレ美術館で開催中の「ルイ・ヴィトン」展をルイ・ヴィトン美術館の元館長の案内で訪問後、ランチ。午後:家具から絵画まで、アール・デコスタイルの美術品が一度に観られる「30年代美術館」訪問、後、フリー。
    前日と同じホテル泊。
    3日目 2/24(木)
    午前中:オルリー空港からニースへ。着後、カーニュ・シュル・メールにてアール・デコ時代に一世を風靡し、著名な画家たちが好んでモデルにした歌手、スージー・ソリドールの資料館、ルノワールのアトリエなど訪問。
    18世紀の邸宅を改造したカーニュの4つ星ホテル「ヴィラ・デステル」泊。
    4日目 2/25(金)
    午前中:グレース・ケリーの庭、モナコ水族館などセレブの街、モナコ散策。ランチはアラン・デュカスの3つ星レストラン「ルイ15世」にて。 夜はモナコのオペラ座で「サロメ」を観劇。
    宿泊は5つ星「ホテル・ド・パリ」泊。
    ルイ・キャン3つ星レストラン「ルイ15世(ルイキャンズ)」
    モナコのオペラ座モナコのオペラ座
    5日目 2/26(土)
    ジジの運転でリヴィエラの海岸線を満喫しながら、ド・ジュヌヴライ侯爵夫妻の別荘のあるボーヌ・ド・ミモザ(ボルム・レ・ミモザ) へ。途中、サントロペやガッサンなど、ジジお勧めの風光明媚な村を見学します。地元の名産品で、ジジに習って皆さんで料理とテーブルデコレーションを楽しみましょう!
    ボーヌ・ド・ミモザ、侯爵夫妻の別荘に宿泊。
    ボーヌ・ド・ミモザ侯爵夫妻の別荘
    6日目 2/27(日)
    午前中〜午後:カーニバルのこの時期ボーヌ・ド・ミモザで開催される花祭りに参加します。ディナーは村の穴場レストランで。
    前日と同じ別荘に宿泊。
    ボーヌ・ド・ミモザボーヌ・ド・ミモザの美しい街並み
    7日目 2/28(月)
    ボーヌ・ド・ミモザを後にし、ニースの旧市街のアンティーク・マーケットを訪問。ランチは1つ星「ケイズ・パッション」にて。ニースからパリ経由で日本へ。
    8日目 3/1(火)
    帰国。

     

    プレ・クラス

    Préparatoire classe〜プレ・クラス

    #1 18世紀フランス家具の早分かり術

    講師:福西弘美

    一口に18世紀といっても、太陽王ルイ14世、ロココ、マリー・アントワネットの生きたルイ15世スタイルと様々な様式が混在しています。 アート・ヴィーヴル(生活に根付いたアート)の発祥ともいわれる18世紀の優雅なフランス家具の様式を即座に判断できるようになるこの講座。 フランスの古城巡りがより楽しく役立つこと請け合いです。

    受講対象 *会員以外の方も単発で受講可
    日時 11/27(土) 11時半〜13時
    * 日程が変更になりました。
    会場 ジェオグライフィカ 3F レクチャールーム教室アクセス
      単発の受講料:4,000円 or チケット1枚

    福西弘美(ふくにし ひろみ)

    アンティーク&デコラティブアーツ MAISON d’ART」主宰。オークションハウス、クリスティーズが運営するアートスクールを卒業後、2000年よりヨーロッパでアンティークの買付販売を行う。現在はベルギー在住、オンラインショップ「ユーロライフスタイル」(http;//www.eurolifestyle.net)で、ヨーロッパを代表する一流ブランドのファブリック、クッション、バッグ、そしてハンドメイドジュエリーをベルギー、日本で同時販売。ブログ「ヨーロッパスローライフ−インテリア自由気儘空間−」では、ベルギーの四季折々のイベントや食文化、インテリアの実例、ガーデニングのありかた、猫との暮らしぶりなど、日常のエピソードを紹介。

    Préparatoire classe〜プレ・クラス

    #2 オペラのディーヴァ、マリア・カラス

    講師:佐藤真理子

    オペラ愛好者向けの会員雑誌の編集長であり、自らも大のオペラ好きでもある佐藤真理子さんが、マリア・カラスのドラマティックな人生とその歌声の魅力、また、見て体験したモンテカルロのオペラ座についてくわしくお話くださいます。当日は教室にDVDを持ち込んでカラスの舞台を観賞しましょう。

    受講対象 *会員は単発で受講可  
    日時 2/10(木) 19時〜21時
    * 日程が変更になりました。
    会場 経堂校教室アクセス
      単発の受講料:8,000円 or チケット2枚
    お茶、お菓子付き
    『マリアカラス〜あまりに誇り高く、あまりに傷つきやすく〜』(アルフォンソ・シニョリーニ著)をお土産にお持ちいただきます。

    佐藤真理子(さとう まりこ)

    早稲田大学卒。航空会社、出版社勤務を経て2000年に独立。世界中の音楽家との交流が深く、その取材力を活かし、ライフスタイル誌『ACT4』の編集長として世界を飛び回る。TOKYO FM、MUSICBIRDの『佐藤真理子のACT4』のパーソナリティー。

    Préparatoire classe〜プレ・クラス

    #3 グルメレクチャー
    「シャネル、ピカソ、コクトー・・・トラン・ブルー時代 夢のリヴィエラの食卓」

    講師:大原千晴、 協力:上野万梨子

    1900年初頭、パリの人々を騒然とさせたロシアバレーの題材にもされた「トラン・ブルー」は、当時、世界で最も有名でリッチな冬の避寒地、リヴィエラとパリ、リヨン駅をぐっと近づけた高速列車です。今回の会員限定のグルメレクチャーは、今でも「パラス・ホテル」やスーパーリッチなお金持ちの別荘やヨットが並ぶ、アール・デコ時代のリヴィエラ地方にスポットを当てます。講座の後は、パリ在住料理研究家の上野万梨子さんとっておきのレシピによる小皿料理とワインで、二人の先生を囲んだ素敵なアペリティフタイムを楽しみます。

    受講対象 *会員は単発で受講可  
    日時 2/5(土) 15時半〜18時
    会場 「ギャラリーリブレ」(玉川田園調布)
    東京都世田谷区玉川田園調布2-8-1 KEYAKI GARDEN 1F
    http://www.rizble.jp
    定員 12名
      単発の受講料:10,000円 or チケット2枚+2,000円
    アペリティフ代込み

    大原千晴(おおはら ちはる)

    英国骨董おおはら」店主。西洋アンティーク協会会長。料理研究家の母上がイギリスに転居したのを機会に、日本と英国を行き来する生活が始まる。その過程で英国骨董に開眼し、'91年「英国骨董おおはら」を開業。1年のうち3ヶ月はイギリスを中心に、ヨーロッパの美しい銀器を探す生活を続けている。著書に「食卓のアンティークシルバー」(文化出版局)、「アンティークシルバー物語」(主婦の友社)。また、主婦の友社「Bon Chic」、大修館書店「英語教育」等でも連載中。

    大原千晴

    上野万梨子(うえの まりこ)

    東京生まれ。1976年ル・コルドン・ブルー・パリ校卒業。77年から90年まで東京・世田谷区玉川田園調布の実家にてフランス料理教室「La Nouvelle Image」を主宰。91年パリに移住し、以来パリを暮らしの拠点に書籍、雑誌への執筆、食イベントの企画編集、商品開発コンサルティングなど、食の幅広い分野にかかわるコンセプトデザインを手がける。08年11月、帰国時のスタジオとして、また東京からの発信の拠点となるギャラリーリブレを玉川田園調布にオープン。

    Préparatoire classe〜プレ・クラス

    #4 アール・デコ時代の美しい家具

    講師:蜷川浩史

    高いものだと"億"近い値段で取引されるスタイリッシュでシャープなアール・デコ時代の家具は、現在、市場で最も値段が沸騰している人気のアンティークです。18世紀の価値あるイギリス家具同様、アール・デコ時代の家具をこよなく愛する専門家が、当時の家具の魅力を熱く語ります。

    総合コースと合同講座)

    受講対象 *会員は単発で受講可  
    日時 2/9(水) 19時〜21時
    会場 ジェオグライフィカ 3F レクチャールーム教室アクセス
      単発の受講料:4,000円 or チケット1枚

    蜷川浩史(にながわ ひろし)

    アンティーク家具輸入販売会社「オルタネイティブ」生産技術部長。イギリス、ノッティンガム・ベースフォードカレッジ、アンティーク家具修復科を卒業。在学時にアンティーク家具修復国家資格(Higher National Diploma)を取得。「GEOGRAPHICA」では、アンティーク家具の買い付けを担当し年間5〜6回イギリス各地を巡る。また各種イベントで講師を務める。

    蜷川浩史
    マダム・ジジからの手紙 モード・フリゾンのお城 石澤季里ブログバナー

    アルビオンアート
    lecoledesartistes
    これから愉しむアンティーク ヴィクトリア朝
    2012年6月8日発売
    「これから愉しむアンティーク ヴィクトリア朝」(メディアパル) 監修:プティ・セナクル/蜷川浩史・石澤季里・大原千晴・木本玲子・中島正晴、文:植田裕子/石澤季里