旅カルチャーコース〜過去に実施された旅
- 2019年 「王妃の愛した手仕事とヴェルサイユを満喫する18世紀の宮廷文化に触れる旅」
- 2018年 「サロンの華と謳われたエレオノール・ダキテーヌのサロン文化に触れる旅」
- 2016年 「マリー・アントワネットの幸せ人生を辿る旅」
- 2016年 「研修旅行 アンティーク鑑定 マエストロ育成」
- 2016年 「オランダ&フランス ノスタルジックな手芸品を見つける旅」
- 2015年 「南仏・ニース〜イタリア・ジェノヴァ リヴィエラ海岸 ガーデン紀行」
- 2014年 「狩猟から文化サロンまで、憧れの貴族の社交界」
- 2014年 「白夜のデンマーク、シェラン島、フュン島、エーロ島」
- 2013年 「フランスの真髄を味わい尽くす旅」
- 2013年 「マリー・アントワネットの衣・食・住 2013」
- 2012年 「マリー・アントワネットの衣・食・住」
- 2011年 「マダム・ジジとシャネルに倣う、フレンチ・エレガンスへの第一歩」
- 2010年 「アール・デコ時代のパリと貴族の冬の社交場、コート・ダジュールを巡る旅」
- 2010年 「貴族のプライベート・シャトーに滞在する、フレンチ・ローズをみつける旅」
2014年「白夜のデンマーク、シェラン島、フュン島、エーロ島」
旅カルチャーコースは、旅して学ぶ講座です。
白夜のデンマーク、シェラン島、フュン島、エーロ島 6泊8日
主催:プティ・セナクル
〜 アンティークとグルメと花に溢れる3島を訪れるアイランド・ホッピングの旅 〜
今年の夏は、久しぶりにフランスを離れ、北欧、デンマークへ皆さんを御連れしようと思います。昨今、風力発電やオーガニックフードでもよく話題に上るデンマークは、大自然に囲まれた美しくエコな国。人はとても優しく、そこに身を置くだけで癒される土地柄です。身体に及ぼすストレスを極限まで取り除いた”エルゴノミクス”な家具と手工芸の逸品に彩られた彼らの暮らしを体験し、その幸福度の高さを実感しましょう。著書「パリ&パリから行くアンティーク・マーケット散歩」でも取り上げたアンティークショップ、現地のエグゼクティブが注目するリゾート・アイランド、エーロ島、また、話題のグルメ・レストラン「ゲラニウム」など、普通のツアーでは体験できないお楽しみが盛りだくさん。プティ・セナクルならではの、センス溢れるラグジュアリーな旅を御一緒しましょう。
プティ・セナクル代表 石澤季里
定員:7名
旅の日程


●エッグ、スワン、名作チェアが並ぶホテル ●朝食はセブンチェアのダイニングで ●きらめくチボリ公園はファンタジーの世界!


●ラウンスボーゲード通り ●「スモーブロー」とはデンマーク風オープンサンドのこと ●カラフルなニューハウンの家並み


●ガイド役のポールさん ●シルバーやガラス、陶磁器・・・、デンマークならではのアンティークの逸品に出会う


●石畳の街並みや古い風車のある水辺の景色・・・、心地良いスケール感の島で心も体ものんびりと


●バロック時代の古城ホテルに滞在。インテリアとお食事、ゆったりエレガントな時間を堪能しましょう


●ゲラニウムの美しいお料理とインテリア ●テー・アナスンの世界感に触れる ●フィン・ユールが自ら設計した自邸を見学


●コペンハーゲンの街を体感しよう
旅を楽しむためのプレ・クラス
#1
作家アンデルセンに学ぶ、めげないこ・こ・ろ
様々な逆境に見舞われながらも、美しく、そして、心に響く童話を書き続けたアンデルセン。彼の人生とその作品から、デンマーク人気質、そして、その国の歴史を紐解いていこうとおもいます。

講座種別 | ![]() ![]() |
|
日時 | 4/5(土) 14時〜15時半 | |
会場 | 経堂教室教室アクセス | |
受講料 | 5,800円 | |
![]() |
お茶、お菓子付き | |
石澤季里(いしざわ きり) 5年に渡るパリ暮らしの間、フレンチ・アンティークの専門学校に通い帰国。2000年1月より、アンティークからフランス文化まで多岐にわたる講座を開催するカルチャー・サロン「プティ・セナクル」を主宰している。著書に「パリ 魅惑のアンティーク」(阪急コミュニケーションズ)他。https://www.antiqueeducation.com/ |
![]() |
#2
北欧のシルバージュエリー
憧れのジョージ・ジェンセン以外にも、王立国、デンマークやスウェーデンには長年、素晴らしいシルバーウエアが存在しました。そんな北欧シルバーのブランドとデザイナーのホールマークを学びながら、今なお目に新しいスタイリッシュな北欧シルバーを手に入れる近道についてお話します。

講座種別 | ![]() ![]() |
|
日時 | 4/20(日) 14時〜15時半 | |
会場 | 経堂教室教室アクセス | |
受講料 | 5,800円 | |
![]() |
お茶、お菓子付き | |
佐藤秀和(さとう ひでかず) 1945年東京生まれ 1968年日大芸術学部卒 1969-1986年デンマーク住、骨董店経営 1987-2006年東京、横浜で骨董店経営、主に ロイヤルコペンハーゲン、ジョージジェンセン等の銀製品が専門 2006年以降、国内外骨董でのインターネット取引を中心とする http://www.antique-hammer.jp |
![]() |
#3
北欧デンマークの生活デザイン
「エルゴノミクスで有機的」なスカンジナビアの家具は、常々、『幸福の象徴』と喩えられます。 なかでも、フィン・ユールやアルネ・ヤコブセンといった巨匠を生み出したデンマークの土地柄と、その卓越したデザイン・センスから、彼らの暮らへの拘りと 心地よさの原点を探っていきましょう。

講座種別 | ![]() ![]() |
|
日時 | 5/18 (日) 14時〜15時半 | |
会場 | ジェオグラフィカ 3F ライブラリー教室アクセス | |
受講料 | 5,800円 | |
![]() |
お茶、お菓子付き | |
島崎信(しまざき まこと) 東京芸術大学美術学部工芸科図案部卒業後、デンマークに渡り王立アカデミー建築科修了する。国内外でインテリアやプロダクトデザインを手がける他、家具に関する展覧会やセミナーを企画し、近代北欧家具デザインの素晴らしさを提唱している。武蔵野美術大学教授。日本インテリア学会副会長。日本フィンランドデザイン協会理事長。著書に「一脚の椅子・その背景」(建築資料研究社)「フォトエッセイ・世界のインテリア」(トーソー出版)他、多数。 |
![]() |
#4
ロイヤル・コペンハーゲンとデンマークの陶磁器
デンマークを象徴する陶磁器メーカー「ロイヤル・コペンハーゲン」。「フローラ・ダニカ」や「ブルー・フルーテッド」、等、皆が知るシリーズだけでなく、アール・ヌーヴォー期や後に合併した「アルミニア」の陶器など、今でもアンティーク・ショップで手に入れられる可能性のあるデンマーク陶磁器の魅力についてお話します。

講座種別 | ![]() ![]() |
|
日時 | 5/24(土) 15時〜16時半 | |
会場 | 経堂教室教室アクセス | |
受講料 | 5,800円 | |
![]() |
お茶、お菓子付き | |
大平雅巳(おおひら まさみ) 早稲田大学第一文学部美術史学専攻卒業。西洋陶磁史家。長年、美術専門の編集者として、陶磁器や考古学関係の書籍を編集するかたわら、現地調査を重ねるなどして、ヨーロッパ陶磁を専門に研究し、著作を発表している。2000年に日本で開催された「英国陶工の父 ジョサイア・ウェッジウッド」展の日本側監修者。著書に「Coffee or Tea マイセン」(共著、美術出版社)、「英国陶工の父 ジョサイア・ウェッジウッド」(共著、キュレイターズ)、「すぐわかるヨーロッパ陶磁の見かた」(東京美術)、「西洋陶磁入門」(岩波新書)、「マイセン」(共著、玉川大学出版部)がある。 |
![]() |
#5
グルメレクチャー パーティの歴史シリーズ
vol.25映画『バベットの晩餐会』
デンマークを代表する女流作家、アイザック・ディネーセン。自らを「笑う人」と比喩する彼女の数奇な人生と著書「バベットの晩餐会」に登場した豪華なディナーのディテールを、当時の女性が置かれていた19世紀後半という時代背景を切り口に、食文化ヒストリアンの大原千晴先生が熱く語ります。会場は日本における「バイキング」発祥の地、帝国ホテル。皇居や日比谷公園を臨む最上階「アクア」にて、スカンジナビアならではのスモーガスボードスタイルの料理をお楽しみいただきます。

講座種別 | ![]() ![]() |
|
日時 | 6/1(日) 11時半〜14時半 (受付:11時15分〜)
※2014.05.30訂正 ※時間厳守でお願いします |
|
会場 | 日比谷、帝国ホテル17階 インペリアルラウンジ「アクア」 http://www.imperialhotel.co.jp/j/ |
|
受講料 | 12,000円 | |
![]() |
バイキング料理、ワイン、 食後のお飲み物付き | |
大原千晴(おおはら ちはる) 「英国骨董おおはら」店主。骨董銀器専門家。食文化ヒストリアン。早稲田大学法学部卒業。料理研究家の母・大原照子氏がイギリスに転居したのを機会に、日本と英国を行き来する生活が始まる。その過程で骨董銀器の魅力に開眼し、1991年「英国骨董おおはら」開業。著書に「食卓のアンティークシルバー」(文化出版局)、「アンティークシルバー物語」(主婦の友社)、「名画の食卓を読み解く」(大修館書店)。http://www.ohara999.com/ |
![]() |